プロティンダイエット
1匹釣るためのコツ ブログトップ

ブラックバス 釣り方 [1匹釣るためのコツ]

1匹釣るために その8

基本的なことですが先行者があまりいない所で釣りをしてください。釣り人が多い所は釣れるところではなく車から近いからといった理由で釣っているケ-スが多いので、できるだけ皆が行くのが面倒くさいところに行くようにしてください。

あと長靴をはいて釣りに行くと行動範囲が広がって釣れるようになります。ウエ-ダ-をはくのが面倒な人にはおすすめです。

ブラックバス 釣り方 [1匹釣るためのコツ]

1匹釣るために その7

自然の変化に合わせて釣りをしていくことが大切です。 

例えば風が吹き出したのであれば風の当たる岸沿いに移動するとか、曇っていたのが晴れてきたら日陰のところを中心に回るとか自然の変化に合わせて釣りをしていってください。

使うルア-も風が吹き出したらスピナ-ベイト、晴れたらカバ-をじっくり攻めれるラバ-ジグやテキサスなどにロ―テ-ションする自分なりのル-ルを持つことも大切です。

ブラックバス 釣り方 [1匹釣るためのコツ]

1匹釣るために その6

自分の信頼できるルア-を持つことが大切です。この状況でこのルア-でだめなら場所を移動できるルア-を一個でも多く持つと状況判断が早くなっていきます。

タックルボックスの中にあまり釣れたことのないルアーを持っている人は、バスのシーズナルパターンを覚えてバスの行動にあったレンジを釣りやすいルアーなのかを考えてみてください。例えば冬ならバスはディープに移動するので表層のルアーを持っていくより、ミドル~ディープのルアーを多く持っていくようにするとかです。

信頼できるルア-を持つには新製品ばかり買うのではなく、今あるルア-を1日中投げてドンドン釣っていき釣れる状況を覚えていってください。


ブラックバス 釣り方 [1匹釣るためのコツ]

1匹釣るために その5

キャストはうまく出来ていますか?これはひたすら練習するしかありませんが狙った場所に正確に投げれるようになると釣れる確率は上がります。

キャストの種類も多く出来るようにすると有利です。例えばおかっぱりで普段右からのサイドハンドキャストをする人で右後ろに障害物があれば右側からしか投げれない人には攻めれないポイントでも、左からのサイドハンドキャストができる人には投げられるみたいな感じです。

僕が練習する時によく使用していたのは並木敏成さんのDVDと本で、キャストがうまくなりたい人にはおすすめです。

ブラックバス 釣り方 [1匹釣るためのコツ]

1匹釣るために その4

フィ―ルドに着いていきなりライトリグから投げる人がいますが、まずはハ-ドルア-から投げてください。理由はどこにバスがいるかわからないのでキャスト回数を増せるのと活性の高いバスを釣っていけるからです。

ライトリグはその場に絶対バスがいると思うときや本当にタフな時に使いだしても遅くはありません。

僕も釣れなかったらすぐライトリグを使いたくなるので、対処法として釣り場にライトリグを持っていかないようにしている時もあります。これはルア-だけで何とかしなくてはいけないので新しい使い方を発見できたりするのでおすすめです。

ライトリグの方が釣れると思っている人もいるでしょうが、ハ-ドルア-にはまった時の釣れ方はすごいものがあるのでぜひ試していってください。

ブラックバス 釣り方 [1匹釣るためのコツ]

1匹釣るために その3

バスは変化を好む魚なのでとにかく変化を探してください。この探し方はフィ―ルドの水が減水している時に歩いて地形を把握して、水が入ってもその場所に投げれられるようにすると釣れる確率が上がります。

水が入っている時でも偏光グラス(水面の反射をなくし水中を見えやすくするメガネ)があれば変化を探せます。例えばウィ-ドだらけの場所なら1か所ウィ-ドがはえてなくてポケットになっている所とかはすぐにわかるようになります。

偏光グラスの見方のコツは物をみるのではなく色で見ることです。例えば1か所周りの色より濃ければ何かあるのかなと思いルア-を投げていくようにしていきます。

ブラックバス 釣り方 [1匹釣るためのコツ]

1匹釣るために その2

釣りをしている人をみていると同じ場所でずっと投げている人がよくいますが、釣れていないのであればドンドン移動してバスを探しにいくようにしてください。 

バスはいろいろなストラクチャ-についているので居そうな場所を探して釣りをすれば釣れる確率は上がると思います。

次にルア-も釣れていないのであれば同じルア-を投げるのではなく、その日バスの反応がいいルア-を探すように釣りをしていって釣れた状況を覚えていくと上達も早くなります。

同じルア-でもフィ―ルドの水質、時間帯、天候によって色を使い分けると効果的です。僕の場合はマズメ時や曇りの時、フィ―ルドが濁っている時は目立つチャ-ト系、晴れの時や水の色がクリアな所ではクロキン、アユカラ―などを使っています。


ブラックバス 釣り方 [1匹釣るためのコツ]

1匹釣るために その1

おかっぱりで釣りをしているといきなり岸際に立ち沖にむかって投げる人がいますが、バスは基本的に岸際のストラクチャ-についているので、いきなり岸際には立たずに少し離れた所から投げて今から立とうとする場所を攻めてください。

次に岸際に立った時の注意点ですが、自分の影を水面に落とさないことと歩く時の足音に気を付けるようにしてください。

バスは少しの音でも逃げていくのでこれが出来るようになるといままで逃げられていたバスが釣れるようになります。
1匹釣るためのコツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。